
ご自身の髪を活かす
ご自身の髪でウィッグ作製
「あなたの髪」を
ウィッグで使用、再現
自髪ウィッグを作る理由
- ・より自然なウィッグをお求めの方へ
- ・ご自身の髪を残しながらウィッグを作りたい方へ
自髪ウィッグができるまで

製作の流れ
-
1.ご来店頂き、どのようなウィッグを
作成するかカウンセリングとお見積り。 -
2.お客様の髪をカット。
-
3.髪を工場へ送り、 オーダーメイドウィッグの作成指示。
-
4.工場で髪を洗浄・消毒の後、 ウィッグの原型を作成。
-
5.ご来店頂き、ご試着。スタイリストが お一人おひとりに合わせて 「似合わせカット」。
-
6.自髪ウィッグをお渡し。
よくあるご質問

- Q.どれくらいの長さが必要ですか?
- 前髪ですと、15-20cm、量的には3~4グラムで作製が可能です。どの程度の範囲をご自身の髪で作製させて頂くかで変わってきますので、詳しくはお店でお問い合わせください。
- Q.何日くらいで仕上がりますか?
- 部分ウィッグで約45日後、全頭ウィッグで約60日前後に、原型が完成します。
- Q.お値段は?
-
ご希望のウィッグの種類によってお値段は変わりますが、
部分ウィッグで59,800円~、 全頭ウィッグで68,000円~となっております。
- Q.ほかの人の髪と取り違えたり、 無くなったりすることはないの?
- お名前のタグをつけて、万全の管理体制で製作しておりますが、万が一ウィッグの製作ミスや、お預かりした自髪を紛失してしまった場合は、まことに申し訳ございませんが、10,000円のお支払いにて損害賠償とさせて頂きます 。

医療用ウィッグ 美容室エデュー
京阪モール/関西医大(枚方・滝井)/
心斎橋/南森町/銀座/札幌
