コラム 抗がん剤治療や脱毛症の方へのウィッグの種類を全て解説


更新日:2019/12/16

作成日:2019/07/17


私たち美容室エデューは、大阪の大学病院の中にある美容室です。

抗がん剤治療での副作用や脱毛症ではじめてウィッグが必要になった方へ、ウィッグの製造方法や髪質の違い、それぞれの特徴についてまとめてみました。

医療用ウィッグが必要になったけれど、どのように選べばいいのかわからない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

製造方法や髪質、ネットの種類など、さまざまな種類がある医療用ウィッグですが、それぞれの特徴や用途を知って選ぶことが大切です。

ぜひご参考ください。


関連ページ

医療用ウィッグとは…納得・安心のためのポイントについて>>

ウィッグの種類

フルウィッグとは

フルウィッグとは、頭や髪の生えている頭皮全体を覆うウィッグ(かつら)のことで、全頭かつらとも呼ばれます。抗がん剤治療では、髪が全体的に脱毛するため、一般的にはフルウィッグが必要になります。脱毛症の方でも、頭全体の髪が脱毛している場合には、フルウィッグが必要となります。


部分ウィッグとは

部分ウィッグとは、分け目やつむじなど、増毛が必要な部分に合わせてカバーできるウィッグを指します。抗がん剤治療の方は、治療の終了後、一定のエリアだけ発毛しない場合に用いたり、早めにフルウィッグを外したい場合にも使用することができます。


毛付き帽子とは

毛付き帽子とは、帽子の着用を前提に、帽子より下の毛髪をウィッグで再現したものです。ウィッグ付き帽子とも呼ばれ、少しの外出に適しています。


エデューのウィッグ

美容室エデューでは、幅広い用途に対応できるウィッグをご用意しています。短時間や普段使いに適したリーズナブルなウィッグから、長時間のお仕事などにも対応できるウィッグなど、さまざまなウィッグがございます。

価格は¥8,800~220,000と、抗がん剤治療の期間に不要となる美容院代金程度の費用で、ご購入いただける設定となっています。

ウィッグの製造方法

ウィッグのクオリティや価格は、製造方法によって異なります。


総手植え(ハンドメイド)

ハンドメイドのウィッグは、髪の毛1本1本を手作業で編み込んだウィッグです。比較的通気性が高く、軽いのが特徴です。長時間の着用でも、身体や頭皮に負担が少ないのが魅力です。機械編みウィッグよりも価格が高いので、購入する際には自分に合ったものを選びましょう。

エデューでは、お客様のお好みの髪型へと仕上げるセミオーダーウィッグを中心に、¥19,800~230,000の価格で最適なウィッグをご提供しています。ウィッグとしてのクオリティの高さはもちろん、ヘアスタイルのクオリティにもこだわっています。購入後のサポートまで対応しており、当日のお渡しも可能です。


機械編み(マシンメイド)

マシンメイドのウィッグは、価格が安価でたくさんの種類があるのが特徴です。ハンドメイドウィッグよりも重く、サイズ調整やスタイリングをすることができません。長時間の着用では、ストレスを感じる場合もあるので、短時間の外出や室内での来客時などに向いています。

エデューのマシンメイドウィッグは、通販ほど品揃えは豊富ではありませんが、どなたにでもお似合いになる髪型をご提案しています。多少のスタイリングも可能ですので、お好みに合わせて仕上げていただけます。


半手編み

一部をハンドメイド、他を機械で製造したものが半手編みウィッグです。総手植えウィッグよりも価格はリーズナブルになります。商品構成が少ないため、選べる製品が少なく、ハンドメイドや機械編みの部分によって製品の特徴が異なるので、自分に合うものを見つけるのが難しいです。

製造区分

既製品

自分の好みのスタイルが見つかれば、すぐに購入することができますが、カットやカールが仕上がった状態なので、アレンジすることは難しいです。通販で購入する場合は、自分に似合う髪型を第三者の方からチェックしてもらうのがおすすめです。

エデューの製品は、多くの方へお似合いになるスタイルを厳選してご用意しております。既製品のアレンジに対応できるスタッフが常駐しているので、自分好みの髪型に仕上げることができます。当日にお渡しすることが可能です。


セミオーダー

サイズや髪の色、価格などを選んで、自分好みの髪型へと仕上げることができるタイプで、当日にお渡しできるお店もあります。スタイリストのウィッグに対する知識・経験・デザインで仕上がりに差が出るほか、価格は比較的高くなります。

エデューのセミオーダーウィッグは、美容室で有料指名をいただけるクオリティの美容師がスタイリングを行います。ウィッグ、かつら以外のお客様からも定評がある美容師だから、安心して任せることができます。半年間のデザイン保証がついており、無期限でサイズ調整を行いますので、購入後のサポートも充実しています。また、当日に仕上げてお渡しすることが可能です。


オーダーメイド

髪型はもちろん、ウィッグのサイズや髪のボリューム感、ツヤ、配合の割合から植毛の方向や方法までを個人に合わせることができます。ただし、どのメーカーも平均して2ヶ月ほど時間がかかるため、抗がん剤治療の突発的なタイミングには適していないでしょう。また、ウィッグの中では最も高額になります。

エデューでは、フルウィッグは¥198,000、部分ウィッグが¥148,000と、一部セミオーダーよりもリーズナブルな定額制を採用しています。大手メーカーと比較しても、価格は1/2~1/3となっており、丁寧なカウンセリングやお客様のお好みの髪型を実現する技術力がありながら、高品質なウィッグをご提供しています。

髪質

化学繊維毛

形状記憶でスタイルがキープしやすいタイプが多く、自然乾燥もできますが、製品によっては不自然なツヤになり、スタイルキープが難しいものもあります。静電気などによるダメージに一番弱いタイプです。


人毛100%

髪の種類の中では最も自然ですが、最も高価でスタイリングにも最も手間がかかります。シャンプーやドライの方法を間違えると、使用できなくなることもあります。髪の耐久性は3種類の中で一番優れています。


人毛MIX

人毛と化学繊維毛の長所を掛け合わせているので、スタイリングがしやすく、見た目も自然ですが、人工毛部分は静電気により毛先が痛むこともあります。

エデューでは、思い通りの髪型をできるだけ実現できるセミオーダーのウィッグを、¥58,000~とリーズナブルな価格でご用意しています。美容師が納得できる材質だけで製造しており、ウィッグを購入した後のスタイルチェンジやデザイン保証にも対応しています。

ネット

硬いタイプ

伸縮性が少ないので、長時間の使用に適しています。抗がん剤治療では、脱毛から発毛までの機関でサイズ調整が必要になる場合もあります。


伸縮性タイプ

ある程度サイズに幅があるため、どなたにでもフィットするのが特徴です。頭のサイズによっては締め付けがきつく感じたり、伸縮性が損なわれると頭にフィットしなくなる場合もあります。この場合には買い替えが必要になります。

エデューでご購入いただいた製品のネットは、回数・期間を無制限で手縫いでサイズ調整を行います。経験豊富なスタッフが、最適なフィッティングに調整いたします。

<エデューでご購入いただくメリット>

エデューでは、店頭販売を中心にウィッグをご提供しております。商品を実際に手にとっていただき、髪の質感やツヤ、ウィッグの重さや通気性などを確認していただけます。

通信販売では、試着後の返品ができないサイトもあり、ウィッグのカットやスタイリングが必要な場合は、自分で行うか対応しているお店を探さなければなりません。エデューの店頭なら、価格の差を含めて、ウィッグの種類を一度に比較検討することができます。

ウィッグに関する知識のあるスタッフに相談することができるだけでなく、店舗によってはスタイルのアレンジやサイズ調整など購入後のアフターサービスも受けていただけます。

エデューでは、ウィッグを装着したままご自身の髪のようにスタイリングを行い、大学病院で勤務経験のある女性スタッフや美容師が、治療の進展や髪の回復までの期間に合わせてサポートいたします。ヘアサロン(カット価格:5,000円)で勤務するスタイリストが、思い通りの髪型をウィッグで実現いたしますので、いつも通りやそれ以上の髪型を叶えることができます。

アフターサービスや無料サイズ調整など、ウィッグの卒業までサポートさせていただきますので、ぜひお気軽にご利用ください。


関連ページ

医療用ウィッグとは…納得・安心のためのポイントについて>>

ご家族ご友人向け-医療用ウィッグの価値について | edu.blog

はじめてedu.をご利用される方へ | 医療用ウィッグedu.

Contact edu.styleへのお問い合わせ

Column コラム すべての記事を見る

すべての記事を見る

お客さまの声 お客さまの声

User voice お客さまの声


医療用ウィッグの卒業。フルウィッグから部分ウィッグへ。医療用ウィッグの口コミedu札幌店

お仕事をしながらの治療-医療用ウィッグの口コミ edu札幌店

人毛100%よりお手入れが楽なミックス毛へ-医療用ウィッグの口コミ

ご家族も気づかないほど自然なウィッグ-ウィッグの口コミ

デフォルト画像

すべてを見る